2011/10/28

東京国際航空宇宙産業展




東京国際航空宇宙産業展に参加してきました.

出展者としてお客さんに研究内容を説明してきましたが,
このイベントに参加するのは2度目.

このイベントは隔年で行われていて,前回も出展者として説明しました.
前の記事はこちら↓
http://destmu.blogspot.com/2009/11/ar.html

どうでもいいんですが,飛行機シンポジウムと期間が重なっているのは今回も前回も一緒.
狙っているのでしょうかね?



前回の首都大のブースは金崎研だけのポスター3枚とGUIツールの紹介という小規模なものでしたが,
今回はいろんな研究室のポスター10枚ぐらいなのと,渡辺研の大きなシミュレーターで大きなブースでした.
他の大学のブースと比較しても一番大きな面積だったので,首都大の力の入れようが分かります.


説明の合間の休憩時間には他の大学や企業のブースを回っていろいろ見てきました.
今回はやはりB787に注目してる人が多く,787の模型を置いている企業がたくさんありました.
他にも,JALさんのところでビジネスクラスの席を体験してきたり,はやぶさブースに足を運んだりで,楽しめるところがたくさんありました.

あと他大学のブースでいろいろ研究内容を聞いたりもして,仲良く(?)なってきました.
いろんな大学の人ありがとう.(東大とか日大,東海大,早稲田など)

2011/10/20

奈良さん号離陸!?

こんにちは。

本日、ゼミ終了後ついに!昨年度の卒業生からの寄贈品である飛行機を飛ばしました。(飛ばそうとしましたw)

しかし、あえなくプロペラ大破。。
後々分かったことなのですが、この飛行機は手投げしてはいけないそうです。
なめらかな滑走路さえあれば自分で飛び立てるということです。
それが分かった時点で、予備のプロペラはあと一枚。。
チャレンジしましたが、滑走路に段差があったらしく、離陸前に飛行機がつまづいてしまい頭からゴンっっ、、!・・・最後のプロペラが大破してしまいました。

もう一度チャレンジしたいと思いつつも、プロペラがないのでできず残念でした。

参考までに、動画を掲載します。

先生が持ってきてくださったミニヘリコプターも飛ばして遊びました。それも合わせてどうぞ。
八郎君がエキサイトしています!!



2011/10/13

履修登録

こんにちは。

本日から履修登録期間が開始されましたのでお忘れなく!

そして、中日ドラゴンズに優勝マジック4が点灯しました!!

今週末、東京ドーム三連戦で胴上げかな。。

クライマックスシリーズ名古屋に見に行きたいな~。。

夜行バスを使えば、往復交通費+チケットで一万は切れる!

では。

tanari

2011/10/06

レーダー管制

こんにちは。

今日はUstreamを散策していて面白いライブチャンネルを見つけたので紹介しようと思います。

アドレスはコチラ↓
http://www.ustream.tv/channel/rjaa-narita-airport

なんとこのチャンネル、首都圏上空のレーダー画面をリアルタイムで見られるのです!!成田や羽田に離発着する飛行機の様子がよくわかります。

マップ上に表示される飛行機にはきちんと航空会社と便名、機種、飛行高度、飛行速度など必要な情報がしっかり掲載されておりなかなかマニアックです。

特に夕方の羽田空港の世界有数ともいえるラッシュ時間帯は各方面から飛んでくる数々の飛行機を適格に捌いて進入コースに乗せていく様子は見どころです。

航空管制に興味がある人は勿論、そうでない人もこの本格的なレーダー画面は面白く思うのではないでしょうか?

私はしばらくこれをスクリーンセイバー替りに使おうかと思います。

それではまた。

きし

2011/10/03

10月のゼミ

こんばんは。
いよいよ今日から正式に後期がスタートしますね。卒研も本格的に取り組まなければいけませんね。ということで今月のゼミです。

10/04(Tue.)14:40-(1号館会議室2、進捗報告)
10/06(Thu.)10:30-(1号館会議室2、輪読)

10/11(Tue.)14:40-(1号館会議室4、進捗報告)

10/18(Tue.)14:40-(1号館会議室4、進捗報告)
10/20(Thu.)10:30-(1号館会議室4、輪読)
10/21(Fri.)13:00-(1号館会議室2、飛行機シンポ発表練習)

10/24(Mon.)14:40-(1号館会議室2、飛行機シンポ発表練習)

輪読の資料作らないとなあ・・・

あ、そうそう今日は大学でたまたまこのような写真を撮ることができました。



C-17 Globemaster III 輸送機です。

日野キャンパスは米軍の横田基地の進入コースにある為、時々このように軍用機や旅客機が低空をフライパスします。軍用機は普段目にする機会はないし、旅客機も普通の空港ではなく軍事基地に乗り入れる都合上珍しいエアラインの機体(最近はなかなか見ない機種も!)が飛んでくることがあるので私のような飛行機オタクは大喜びなわけです。

これから寒くなって空気が澄んでいくのでより綺麗な青い空をバックに飛行機が見られるようになるでしょう。いつも同じ飛行機が来るわけではないので、音がしたら空を見てみると珍しい飛行機が見られるかもしれませんよ。