2016/11/09

11月ゼミ日程

11月のゼミ日程になります!
早いもので卒論、修論の時期が近づいてきました。
今年もあと2か月ですが、研究がんばっていきましょう!


11/10 (Thu.) 10:30-12:00@ Room#1 Build.#1

11/14 (Mon.) 10:30-@ Room#4 Build.#1
11/17 (Thu.) 10:30-@ Room#206 Build.#5 (in your room) (student only)

11/21 (Mon.) 10:30-12:30@ Room#4 Build.#1
11/24 (Thu.) 10:30-@ Room#3 Build.#1 (student only)

11/28 (Mon.) 10:30-13:00@ Room#4 Build.#1

2016/10/11

Seminar in October

10月のゼミ日程になります。
投稿するのすっかり忘れてしまっていました。

早い物で今年ももう10月です。
B4は卒論、M1はポスター発表、M2は修論が迫っているので毎回のゼミがより一層大切になってきます。
B4は研究に関してわからないことも多いと思うので、困ったら早めに先輩方に質問して下さい。

10/03 (Mon.) 10:30-@ Room#4 Build.#1
10/06 (Thu.) 10:30-12:00@ Room#3 Build.#1

10/10 (Mon.) 10:30-@ National horiday
10/13 (Thu.) 10:30-@ Room#1 Build.#1

10/17 (Mon.) 10:30-13]00@ Room#4 Build.#1(Student only)
10/20 (Thu.) 10:30-@ Seminar Room#2 Build.#1 (Student only)

10/24 (Mon.) 10:30-@ Room#3 Build.#1(Student only)
10/27 (Thu.) 10:30-13:00@ Room#3 Build.#1

10/31 (Mon.) 10:30-@ Room#4 Build.#1

2016/08/29

8月29日 ゼミ報告

暑中?お見舞い申し上げます。
8月も終わろうとしていますが、まだまだ暑い日が続いていますね…!

本日の発表内容は後藤・依田・倉田による今後の研究方針の発表と
富澤君の学会発表練習でした。

後藤
音線理論による音響解析プログラムの基本がついにできたようです!
私たちの研究室でも最近話題になっている「音」についての研究です!
今後が楽しみですね!

依田
ハイブリッドロケットのプログラムを、往還機用に適用すべく、
現在もプログラムと格闘しているようです…。
がんばれ依田さん!

倉田
先日九州工業大学にて会議をした内容を発表いたしました。
宇宙往還機を実現するために、いろいろとできることは多そうです…!
今年はテーマを同じくするかわいい後輩もできたので、いろいろと話し合いながら進めたいと思います!

富澤
M1初の学会参加者の登場です!
9/6~9に函館にて行われる、「宇宙科学技術連合講演会」へ参加するとのことです!
この時期から色々な学会等に参加して、様々な知識を獲得できるのは
素晴らしいことですね!がんばれ富澤君!

以上で本日のゼミの報告は終わりですが、
金崎研究室の前期のゼミは以上で終わりとなります。
9月中は夏休みに入らせていただきますが、
10月以降は金崎研究室は通常運転をしていきます!

では皆様もお体に気を付けて、次のゼミでお会いしましょう!
これからも金崎研究室をよろしくお願いいたします!

2016/08/05

Seminar in Aug.



遅くなってしまいましたが、8月のゼミ予定です。

8/12にはM2の審査もあり、研究が忙しくなっている今日この頃です。

暑い夏ですが、研究にも熱くいきましょう!



08/01 (Mon.) 10:30-@ Room#3 Build.#1

08/04 (Thu.) 10:30-@ Room#3 Build.#1 (Student only)


08/08 (Mon.) 10:30-@ Room#4 Build.#1

08/11 (Thu..) National Holiday


08/15 (Mon.) Summer vacation (self-study)

08/18 (Thu.) Summer vacation (self-study)


08/22 (Mon.) Summer vacation (self-study)

08/25 (Thu.) 10:30-@ Room#3 Build.#1 (Student only)


08/29 (Mon.) 10:30-@ Room#4 Build.#1


.

2016/08/04

8月4日ゼミ報告(森上、倉田)


こんにちは。森上です。
研究がいそがしくなりポケモンGOがあまりできなくなってきた今日この頃です。
8月4日のゼミ報告です。


本日は8月12日に控えている修士2年の期末審査に向けた発表練習を行いました。
大学院入試の日でもあり、後輩が何人か受けているので応援しています。
がんばれ!

では報告です。


・森上


HRVの格子依存と解法依存性の調査を行っております。
なかなか実験値とあわず苦労しておりますが、格子依存性についてや
数値計算手法の勉強にもなり良い時間になっておると思います。


すこしずつでも前に進めるように頑張ろうと思います。
発表はいくつか迷っている内容もあり、上手くまとめたいと思います。

用いているツールや手法の説明など後輩からの質問に答えることで
自分自身の確認にもなったので感謝しています。



・倉田


往還機のシュミレーションに向けた空力計算を行っています。
計算環境を整えることからはじまり、いろいろな大学との連携もあるせいか
疲れ切っているようにみえました。。。


現在は、計算手法等を検討し、妥当性のある計算結果の算出に努めているようです。
時間差分をRKにしてはどうかなど計算がうまくまわるための活発な意見があり
よい議論があったと思います。、

うまく回ることを祈っています!!




以上報告でした。

月曜にはM2全員の発表練習もあるので、
より良いゼミになることを期待しております。


ゼミへの参加も大歓迎ですので興味のある方は是非!
お待ちしております。


森上







2016/07/19

学会レポート(ANSS/流力2016)

こんにちは!D2の岸です.

いやー暑くなりましたね.クーラーという文明の利器のありがたみを感じる毎日です.

さて,今日は7月7日~8日に金沢で行われた「第48回流体力学講演会/第34回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム」に参加してきた模様をレポートします!!

この学会は昨年私が参加した学会で,今年は先生の他,私に北崎,後藤の3名が参加しました.

金沢開催ということで,今回は昨年開通した北陸新幹線で現地へ行きました.


今回乗車したE7/W7系
 
東京から金沢は速達タイプの「かがやき」で約2時間半.
 
それにしてもこのE7/W7系,なかなかかっこよくて個人的にお気に入りです.
 

会場となった金沢歌劇座
 

会場の入り口で集合写真
 
会場は金沢駅からバスで移動しました(徒歩で行けなくもないけど・・・).
 
劇場のような場所でなかなか立派なところです.
 
私はM1の北崎と2人で研究した成果を「エンジンインテーク統合時における超音速最適翼型の平面形依存性に関する調査」という題目で発表しました.
 

発表の様子
 
PCとプロジェクタの相性がどうも悪かったらしく,発表中何度も画面が消えてしまいボロボロの発表になってしまいました(涙) 
 
ゼミで何度も練習していたのですが,やはり発表は難しいものですね.
 
質疑では参考になるご意見をたくさんいただき大変勉強になりました.
 
 
後藤にとっては初めての学会発表.彼は「機体後部上方エンジンマウント幅広胴体の尾部設計と空力性能評価」という題目で発表しました.
 
 
発表の様子
 
彼も画面の不具合と戦いながらの発表でしたが,堂々と立派なものでした.
 
また,先生も発表されました.演題は「無尾翼型火星探査航空機の展開シミュレーションとヒンジ設定の影響」
 
 
先生の発表
 
改めて先生の凄さを実感したプレゼンでした.
 

学会後の懇親会では前からメル友だった同じ超音速機の研究をしている方と初めて会うことができ,研究に趣味に話は尽きませんでした.
 
今回はスケジュールの関係上金沢観光をする暇はありませんでしたが,非常に充実した時間を過ごせました.
 
今回の経験を次に活かしていい研究をしたいものです.
 
きし


2016/07/11

7月ゼミ予定

遅くなりましたが、7月のゼミ日程・場所になります。

07/11 (Mon.) 10:30-@ Room#3 Build.#1

07/14 (Thu.) 10:30-@Seminar Room#1-2 Build.#1

07/18 (Mon.) 10:30-@ National holiday
07/21 (Thu.) 10:30-@Room on 2nd floor Build.#1

07/25 (Mon.) 10:30-@Room#3Build.#1 (Student only)
07/28 (Thu.) 10:30-@Room#3Build.#1  (Student only)

興味がある方は、ぜひ首都大日野キャンパス金崎研までお越しくださいませ。
お待ちしております!

7月11日ゼミ

こんにちわ。M1富澤です。
久しぶりの投稿となってしまいましたが、本日のゼミ内容を報告させていただきます!
M1の中間審査が7/21(木)にあるので、みんなスライドを作ったり、必死になっている今日この頃です...

M1富澤
中間審査の発表練習を行いました。
タイトルは「火星探査航空機主翼ヒンジ軸設定による展開時空力への影響」となっております。
発表時間が7分しかないので、内容を上手くまとめるのが難しく感じました。
発表内容としては、ヒンジ軸を設定した平板翼の展開時にヒンジ角が空力にどのように影響するのかを調査しました。
先生や先輩方から貴重なご意見を頂いたので、修正したいと思います。
また、9月に函館で行われる宇科連に参加するので、そちらの原稿・スライドも頑張りたいと思います!

M1北崎
北崎は先輩の発表に同行して金沢のANSSの発表を見に行きました。
その中で4つの論文についてレポートしてくれました。
双胴・複葉超音速機の論文などとても興味がわきました。
個人的には火星環境での研究をしているので、低レイノルズ数での翼型依存性についての論文がタメになりました。


短いですが、投稿はこの位で終わりにし、研究や課題をやりに戻りたいと思います。
梅雨も明け掛け、暑い毎日ですが、研究に励みましょう。
(B4は院試頑張ってね...)

2016/06/09

6/9ゼミ報告

こんにちは,M1の小林です.

最近はM1の忙しさにやっと慣れてきて(嫌ですが),1つ1つタスクをつぶしている毎日です...笑
B4のみんなも研究室に慣れてきているようで一安心です.

さて,本題の6/9ゼミ報告です!
担当は自分とM1鳴海でした.

・M1小林:進捗発表(2次元スラット空力・音響最適化)

まず,研究方針についての振り返りを行いました.
最適化に用いる目的関数に変更を行わないと計算量が無限に増えていってしまうので,改めて考察が必要です.
また,初期サンプルの取得方法であるラテン超方格法によるサンプル点の取得・検証を行いました.
まだまだ結果を出すまでにはゴールが遠いです...長い道のりですが,一歩づつ.

現在は非定常計算について勉強中なので,次回はそれについても考察することが出来たら良いなと考えております!

・M1鳴海:輪読("Aircraft Design" P.672~676)

今年度初の輪読です.左右非対称形状(!?)の機体に関するお話でした.
紹介された中に"ブーメラング"という機体がありましたが,これまた不思議な形状をした双発プロペラ機です.
特異な前進翼と大小並列の胴体形状×2,更にアンバランス(に見える)水平尾翼を備えたこの機体ですが,見た目とは裏腹に高い静安定性を示したそうです...
1方向に回転するプロペラの後流を考慮しなくてはいけないにしても,この設計をするのはなかなか奇抜な発想だな,という驚きを受けました.

今後の輪読でも面白い内容について聞くことと思うと楽しみですね!

報告は以上です.

これから中間発表やインターンに学会発表などなど怒涛のスケジュールですが,体調に気を付けて乗り越えていきましょう!

小林

2016/06/06

6月6日ゼミ報告


ご無沙汰しております.M1北崎です!

日が落ちるのがだいぶ遅くなってきて,夏の到来を感じております.


6月6日のゼミ報告です!


本日は,僕とM2倉田さんが担当でした.


M1北崎

 Multi-Fidelity最適化の有用性について検証しています.
 初期サンプルの計算を終えることができたので,
 ここからは追加サンプルを計算していきます.
 どのような結果が出るか楽しみです!


M2倉田さん

 研究方針の詳細についてご説明頂きました.
 他大学との連携が厚く,プロジェクトが進んでいるようなので
 非常におもしろそうです!
 計算環境の調整が大変そうですので
 協力できそうなところは協力できたらなと思います.


以上です.

M1は授業があり忙しく,油断しているとあっという間に時間が過ぎそうなので

計画的に研究を頑張っていこうと思います.



北崎

6月ゼミ予定


6月のゼミ予定です!

当研究室に少しでも興味がある方は,

お気軽に見学に来てください!


06/02 (Thu.) 10:30-@1号館会議室1

06/06 (Mon.) 10:30-@1号館セミナー室1-2 (Student only)
06/08 (Thu.) 10:30-@1号館会議室3 (Student only)

06/13 (Mon.) 10:30-@1号館会議室3
06/16 (Thu.) 10:30-@1号館2階会議室 (Student only)

06/20 (Mon.) 10:30-@1号館会議室3
06/23 (Thu.) 10:30-@1号館会議室3

06/27 (Mon.) 10:30-@1号館会議室3
06/30 (Thu.) 10:30-@ to be assigned



それでは,お待ちしております.



2016/04/22

B4自己紹介④

こんにちはー!金崎研に配属されましたB4の本間寛教です。自己紹介させていただきます。
出身は大都会の浦和です。浦和レッズのファンです。レッズが常に一番強いと思っています(笑)
趣味は運動でこれまでにサッカー水泳テニストロンボーンと色んな事習っていました。あれもこれもやってて続かないような性格みたいです、、が、研究はそうはいきません!頑張ります!!
あとアイドルも好きです。これも飽きっぽいせいかグループがコロコロ変わってる気がします笑。それでも乃木坂はずっと好きです!
金崎研は研究テーマが幅広い分、色んな知見を持った人が集まっており研究するにはいい環境だと思っています。面白くて頼もしい先輩に近づけるよう日々小さな成長を積み重ねたいです。これからもお願いします!(^^)!

2016/04/19

森上節



今わたしは非常にがんばっています。
さながら戦国時代の馬のように。


新しいB4も加わり、研究室に活気があります。
さながら戦国時代の戦のように。


研究は、去年自分の中では100点に近くがんばりました。
毎年人生で一番勉強してるなぁと感じています。
さながら平安時代の貴族のように。


正直、金崎先生は研究を行ううえで
最高の環境、想いを与え、もってくれている最高の方だと思います。
その想いに答えられるように日々努力をしていこうと思います。


B4は研究に向けて基礎勉強と自身の研究の選定

M1は研究の方針決めと授業

M2は就職活動と研究、さらに恋人探しや恋人探し。あと恋人探し


お台場でのイベントに向けての準備も他学生をも巻き込み進んでいます。


今年も1年つらいことも楽しいこともこのメンバーで乗り越えていければ
なにより幸せだと思います。
さながら少年時代の青春のように。

ではまた。
金崎研究室をよろしくお願いします!!!!!



P.S. 旅行に行きたいです。


2016/04/18

B4自己紹介③

初めまして.新B4の山田祐輔です.


 自分は「アルゴリズム」に興味があってこの研究室を選びました.
 現在のコンピュータはハード・ソフトの両面で進歩しているので,少し前までは単純な計算を繰り返すだけだったものがより複雑な問題にも対処できるようになる(なりつつある)のでは無いかと思うのです.
 しかしコンピュータが便利になっているがために,コンピュータにさせる必要のない作業をさせたり,より良い答えがあるのに見つけられなかったりするということもあると思うので,人間とコンピュータの役割の違いには気をつけないといけないとも感じています.
 まだ具体的な研究のイメージは掴めていませんが,コンピュータの力をフル活用して,それまで人間には出来なかったどんなことができるのか探してみたいです.


 特別趣味といえることもないですが,時々山歩きをします.特に人がいないような場所に行くと山を独り占めしているような気分になれます(道はちゃんとありますよ).


 研究の前に学ぶべき知識がたくさんありますが,皆さんについていけるように,そして主体的な研究ができるように頑張りますのでよろしくお願いします.

2016/04/14

B4自己紹介②

こんにちは!
新しく配属されたB4の岩藤碩哉です。

金崎研を選んだ理由は、自由度高く幅広い研究テーマを設定できることと、空力設計に興味があったので志望しました。
宇宙往還機に興味がありますが、これからいろいろ探っていきたいです。

趣味は多く、自転車や音楽等をやっています。
自転車では日本一周計画を実行中。音楽では特にジャズをやっていって、サックスやフルートを演奏します。
また、今は留学生とシェアハウスで生活しているので、毎日がパーティーみたいで非常に楽しいです!!

研究は早めにテーマを決定して、充実した研究室生活を送っていけたらなと思っています。
これからよろしくお願いします。

2016/04/11

B4自己紹介①

こんにちは.
新しく金崎研に配属になりましたB4の小林憲司です!
4月からB4が新しく研究室に4人配属されたので順番に自己紹介させていただきます!

自分は金崎研で行われている研究内容に興味を持ち,金崎研を志望しました.
配属が決まってよかったです.
宇宙に関わる研究に興味があります.

小学校のころから野球をしており,今までの人生はけっこう野球をしながら生きてきました(笑)
また野球に限らず体を動かすことが好きです.
あとは映画を見ることが好きです.家に帰ってきてから,寝転がりながら映画を見る時間は至福のひと時です(笑)

研究生活についてはまだ分からないことが多く,不安な気持ちもありますが着実に知識を身につけながら,研究生活を送っていきたいと思います.
どうぞよろしくお願いします!