日が暮れるのが早くなりましたね.皆さんいかがお過ごしでしょうか.
今回は先日仙台で行われた国際学会の模様をレポートしたいと思います.私にとっては初の国際発表となるこの学会は,東北大学(我らが金崎先生の母校)の流体科学研究所が主催しているICFD(International Conference Flow Dynamics)という学会です.去年は当研究室から伊藤くんや土屋くん,杉山くんが参加してきました.この学会,ほぼ毎年仙台で行われているのですが,今年もその例に漏れることなく仙台駅から車で10分ほどの距離にある仙台国際センターで行われました.
会場の外観はこんな感じ.
仙台国際センター |
入口の様子を撮っていると偶然金崎先生が到着されたので記念写真をパシャリ.
金崎先生と |
中に入ると目の前にどーんと大階段!
私は学生向けのポスターセッション2日目に参加しました.このセッション,準備から進行(司会など)まで全て学生によって行われており,留学生も多く見受けられました.
流れとしては最初に自分のポスターの宣伝も兼ねたショートプレゼン(3分)を参加者全員が行い,その後自分のポスター前で見に来てくれた人と個別に研究成果を説明したり議論したりします.
ショートプレゼンの様子 |
ポスター発表の様子 |
ポスターでの学会発表は初めてだったので勝手がわからずバタバタしましたが,無事に終えることができました.英語での説明も苦労しましたが,拙いながらもなんとかこなせてホッとしました.
夜には大ホールで懇親会に参加しました.
バイキング形式の立食パーティーだったのですが,前で行われる本物の琴の生演奏をBGMに多くの人が談笑しており大変な賑わいでした.
BGMは琴の生演奏!! |
私も他大学の友達を作ることができ,彼らと楽しむことができました.参加している人がどの人も流体のスペシャリストばかり(当然かもしれないですが・・・)のせいか,会場全体がアカデミックな雰囲気に包まれ,その空気に圧倒されました.
初めての国際学会,初めてのポスター発表と初めてだらけで色々ありましたが大変いい経験を積むことができました.
研究頑張らなきゃなぁ・・・
きし
0 件のコメント:
コメントを投稿