2018/12/30

研究室紹介


こんにちは!B4の吉田です。
なんだか自主的にブログを書いてたら、ブログ担当にされました。
文章書くのは割と好きなので、まあ良しとしましょう(笑)

さて、来年度配属されるB3に向けて研究室紹介を行いました。

気合をいれて発表しているM2のKさん。
もう長く金崎研にいるだけあって、素晴らしい発表でした。

研究室紹介の後、興味をもってくれたB3の方が研究室訪問をしてきてくれました。
宇宙往還機とCFDに興味があるとのことで金崎研はピッタリそうです。
来年度お待ちしています!

今回の紹介で興味をもってれた方、Kさんの発表が分からなかったからもっとお話し聞きたいという方、はたまたとりあえず詳しい話を聞きたい方、ぜひ気軽に研究室をご訪問ください!
突然来ていただいても、先生にメールして頂いても、ブログに載っているゼミの日にでも、いつでもお待ちしています!

それでは、良いお年を!

吉田

忘年会を行いました!


こんにちは。
B4の吉田です。

はやいものでもう12月も折り返し。
「よいお年を」というあいさつで別れるなんていう会も増えてきました。
みなさんは2018年はどのような年でしたか?
僕は色々と「感謝」をした年でした。詳細は伏せておきます笑

さて、本題に入りますと、金崎研で忘年会を行いました。

忘年会終わりにパシャリ。

人数が多くなってきました。(男子だけだけど…
来年度はさらに増える模様…!
にぎやかでよいですね。みんなで研究がんばりましょう!

さてさて、みなさん!良いお年を!

吉田

2018/12/11

こんにちはM1のKです。
寒くなってきましたね、マジ寒いです。どのくらい寒いかというと、マジ寒いです。
皆さんも体調にはお気をつけて。

さて、今回は学会参加の報告です。
僕とM2のYさんは、12月8、9日開催の進化計算シンポジウムという学会に参加してきました。会場は、福岡県は志賀島、休暇村というところです。


前日入りということで、7日に飛行機で福岡空港へ行ったのですが、羽田空港で少しハプニング・・・まさかの予約席数が座席数を超えているという話。
果たして乗れるのか・・・と心配していたのですが、さすが僕の大好きなGS、見事な手腕でプレミアムシートへ変更してくれ・・・んっ、、、プレミアムシート!!??あの一部の富裕層しか座ることが許されないあのプレミアムシート!!!マジかよ!!!最高かよ!!オラ、プレミアムートなんて初めてだ、楽しみだべや!!

と、思いきや、まさかのYさんのみというお話・・・・・下っ端の僕は無事エコノミーに乗れたとさ・・・めでたしめでたし
以下、プレミアムシートで出た豪華な夜ごはん。


以下、その日のKの夜ご飯。


エコノミーで夜ご飯のでなかった僕の夜ご飯は、宿の部屋にあった茶菓子のみという落ちでした。ちゃんちゃん

以上、学会報告でした。




2018/12/09

12月のゼミ日程


こんにちは。B4の吉田です。
12月のゼミ日程です。


12/03(Mon.)10:30-@Seminar room 4-201
12/07(Fri) 10:30-@Seminar room 4-201

12/10(Mon.)10:30-@Seminar room 4-201
12/14(Fri) 10:30-@Seminar room 4-201

12/17(Mon.)10:30-@Seminar room 4-201
12/17(Mon.)13:00-@Seminar room 4-201
12/20(Thu)10:30-@Seminar room 4-201
12/21(Fri) 10:30-@Seminar room 4-201

見学希望等ございましたらお気軽にご連絡ください。

2018/11/22

避難訓練に参加しました!


こんにちは!B4の吉田です。
やっとブログに書けそうなことが起きたのでとてもテンションがあがっております。

そんな言い方をすると楽しいことみたいですが、今回は大まじめな避難訓練に参加しましたというお話です。笑

ある日のお昼過ぎ。
数名で研究に勤しんでいたら、突然放送が…!
音があまりに大きいので全員で顔を見合わせながら驚いてしまいました。

予想外の出来事でしたが係員の方が誘導してくださり、無事スムーズに避難をすることができました。

集合場所は普段立ち入りのできない芝生。
普段人気のないキャンパスですが、こんなにも人がたくさんいたのかと驚かされました。

人数などを確認し、安全のためのお話をお聞きしてから解散。
その後消防隊の訓練らしきものがあったので見学させて頂きました。


2号館の6階で人が逃げ遅れるという設定で訓練開始。


長い長いはしごを伸ばし無事に救出できました。
とてもテキパキと動いていて普段からたくさん訓練されているんだろうなと感じました。
これなら災害など緊急時も安心ですね。
でもまずは災害が起こらないことを祈るばかりです…

さて、11月も後半。がんばっていきましょう!!

2018/11/10

11月のゼミ日程

こんにちは.
遅くなってしまいましたが,11月のゼミ日程のお知らせです。
(Student only)となっている回は先生が出張等でゼミにはいらっしゃらないので、見学の際は先生のいらっしゃる回に来ていただくと良いかもしれません。

11/12(Mon.)10:30-@Seminar room 4-201
11/16(Fri) 10:30-@Seminar room 4-201

11/19(Mon.)10:30-@Seminar room 4-201
11/23(Fri) 10:30-@Seminar room 4-201

11/26(Mon.)10:30-@Seminar room 4-201
11/30(Fri) 10:30-@Seminar room 4-201


見学希望等ございましたらお気軽にご連絡ください.

IDAJ CAE Solution Conference(ICSC)2018に行ってきました。

こんにちは。M1の瀬戸口です。

最近、金崎研のブログが活発に更新されているので、便乗して僕も更新します。

先日、横浜ベイホテル東急さんのホールにて、IDAJさん主催のカンファレンスが開催されました。
IDAJさんは様々なツールを提供されておりまして、僕が今回参加したのは、弊研究室に導入されているmodeFRONTIERのセッションです。(僕は使ったことがありませんが…)

modeFRONTIERは多目的ロバスト設計最適化支援ツールということで、メーカーや研究機関など幅広い業界で使用されています。また、これからもアップデートが行われるということで、より多くの場面で使われることと思います。
実際に、今回のカンファレンスでも非常に多くのメーカーさんが講演をされておりまして、その業界も多岐に渡るものでした。

さて、カンファレンスの内容に関してですが、非常に刺激的なものばかりでした。メーカーという立場で行う最適化と研究機関という立場で行う最適化、同じ最適化であっても中身は全く異なると実感しました。やはりメーカーはモノを作ってお客様に届けるということで、責任がそこに生じます。それを加味した上での最適化は、研究室で行っている最適化とでは一味違うような気がしました。(もちろん、研究室で行われている最適化も非常に重要な最適化ですので、ご安心ください。)

特に、心に響いた言葉として、基調講演をされた本田技術研究所さんの言葉です。
「単なる数値の最適化は、今は最適かもしれないが、立場(役職や担当)と時代が変われば、もはやそれは最適ではないだろう。時代(ニーズ)に合わせた、目標に合わせた最適化が必須だ。」
という言葉です。確かに、と思わざるを得ませんでした。それと同時に、メーカーならではの観点だな、とも思いました。
日常私たちが研究で行う最適化も、もしかしたら、見る人がみたら最適でないかもしれませんね。(それが最適化の面白いところだったり)

また、三菱自動車工業さんの応答曲面法による空力性能の形状最適化という講演は、空力と自動車に興味がある僕にとっては、興味深いものとなりました。一連のワークフローを自動化することに成功し、開発期間を短縮することができたそうです。

あと、宣伝ではないのですが、ESTECO社が開発しているWEBプラットフォーム型のツールであるVOLTAはWEB上で一貫して業務を行うことが出来るそうで、便利そうだなと思いました。

まだまだ、書きたいことはありますが、、、この辺で許してください、、

それにしても!
どの講演をとっても非常に魅力的で、カンファレンスに参加した甲斐がありました!
授業の都合で最後まで参加することはできなかったので、また来年参加できる余裕があれば参加したいと思います。
金崎研のM1(もちろんB4も)は毎年、動向調査として行っても面白いかもしれませんね。


それでは、体調にきをつけて、これからも頑張っていきましょう。








2018/11/06

科学技術教室を行いました!



こんにちは!B4の吉田です。
ソフトバンク優勝のニュースを聞き、もう今年も終わるのかと寂しくなりました。
時の経つのは早いものです。
ついこの間まで無邪気に教室で紙飛行機を飛ばしていた気がするのですが…

ん?紙飛行機といえば我らが金崎研ですよね。
そうです。今年も紙飛行機関連の科学教室を開きました!

今年は多摩テクノプラザさんで行われた、「多摩テクノフェアファミリーデー」の科学技術教室部門として参加させて頂きました。


「ハイテク航空宇宙工学とペーパープレーンの制作」と題して、金崎先生の火星飛行機のお話と紙飛行機制作を行いました。
1時間×4回で約100人の方にご参加いただきました!
対象は小学生としていたのですが、意外にもご年配の方なども参加して下さり大変大盛況でした。
ありがとうございました。


毎年思いますが、小学生のみなさんは本当にお元気!
そしてかわいい!一緒にわちゃわちゃしつつ紙飛行機を作りました。
ていねいにていねいに作る子もいれば、早く飛ばしたいから急いで作る子もいたり…
色々な子がいておもしろいですね。
おじさんたちは元気をもらいました。笑

今回参加してくれた子たちが、これをきっかけに航空宇宙工学の道へ進んでくれたら嬉しいですね。

今回のリーダーをぱしゃり。(お疲れ様です…
後ろのM1の先輩は前説を元気にやりすぎてお疲れの様子。
かっこよかったです。

最後は記念撮影。


来年もこういったイベントを開いていけたらと思います!
皆さんお疲れ様でした!!!



2018/10/30

研究室大そうじ!


こんにちは。B4の吉田です。
なぜかブログを更新するのにはまっています。

さて、日々大好きな研究をさせてくれる研究室が汚れてきたため、全員で大そうじを行いました。

さあ大そうじを始めよう!というときに、「いぶき2号」の打ち上げがあるとのことで、まずはロケット打ち上げのパブリックビューイング。
「いぶき2号」は温室効果ガスなどを観測するための衛星です。2009年に打ち上げられ、たくさんの成果をあげてきた「いぶき」の後継機です。
「いぶき2号」にも期待しましょう!

話がそれてしまいましたが、ロケットの打ち上げを楽しんでからは大そうじを開始。
いらないものを廃棄したり、普段見えないところまでぞうきんがけしたり。
なかなか気合の入ったそうじでしたが、しっかりときれいになり大満足。

きれいな研究室だと、研究もはかどりますね。
さあ、がんばりましょう!

2018/10/29

新B4自己紹介⑤


 はじめまして.気が付けば配属からとうに半年がたちましたが,いよいよ自己紹介することとなりました.今年度この研究室に配属されたB4の最所(サイショ)です.
 早く書け書け言われながらも後回し後回しとやっていたら最後になっていました,「サイショ」なのに.

 自分の親族以外で一度も出会ったことのないくらいには珍しい苗字らしいのでコンピュータに変換を覚えてもらわないと変換してくれません.苗字のせいで昔はじゃんけんの時に「最初はグー」ならぬ「最所はグー」といじられたものです.
 
 出身地は富山県富山市です.県外の人からしたら特にイメージがなさそうな土地ですね.一応合掌造り集落と黒部ダムがあります.両方とも富山市から行くのは一苦労の場所ですが,黒部ダムは立山黒部アルペンルートという一つの大きな観光地の中にあるので,行く途中も高原の自然豊かな風景が見られるので富山にお越しの際はぜひ.ただし冬は黒部ダムには入れません.

 中学はソフトテニス部,高校時代に将棋部に所属していました.このうち将棋は今でもテレビで放送されたりインターネットで中継されたりしているプロの対局を見たり,インターネットを通じて対局できるアプリを利用して対局したりしています.なので研究室の(というより学校の)インターネットで対局の中継が見れないのは悲しいことです.
 大学に入ってからは特に何かサークルでしていたわけではない(かといって何のサークルに入っていなかったわけでもない)ので,配属当初は周りがT-MITTELSTARだで非常に肩身の狭い思いでした.

 さて,金崎研を志望した理由ですが,昔から乗り物全般,特に飛行機が好きで航空機関係の研究がしたかったことと,数値シミュレーションに興味があったからです.現在扱っているテーマが超音速旅客機の着陸シミュレーションへのCFDの導入なのですが,計算結果を可視化してアレコレといじっている時間が唯一の楽しみです.(ちゃんと卒業できれば)大学院へ進学するので,まだしばらくいます.よろしくお願いします.

九州出張!


こんにちは。B4の吉田です。
最近寒くなってきてしまい、半袖短パン好きの僕としてはかなり痛いです。
いつまで半袖と短パンが通用するでしょうか…

さて先日,10/23-24と金崎先生が議長を務められている2018年度JHPCNHPC環境による実用的な宇宙往還機の設計」研究チーム第二回打ち合わせ参加のため,福岡県の久留米市にいってきました。

共同研究している教授の方々、学生が集まり大変有意義な会議になったようです。
なぜこのような言い方をしているかというと、議論のレベルが高すぎて、正直半分も理解していない気がします…。
勉強不足ですね…。
M2の先輩方に、自分たちがB4のときもそうだったと慰めていただきました()
すみません、しっかりと勉強します。

 また、同時に第62回宇宙科学技術連合講演会が久留米市で行われていたので、会場視察にもいってきました。


またせっかくなので、空港近くの博多にも訪れました。


はじめて博多ラーメンを食べたんですが、濃厚ですね。ちょっと毎日は遠慮したいですが、定期的に食べたくなるような味をしています。

(こんなのもあるんですね…

楽しい写真ばかりで,なんかもはや旅行ですね()
いやでもしっかりと会議をしましたのでご安心を!
(来年も楽しみです。

さあもうすぐ11月。卒論――――――――
頑張りましょう!!

新B4自己紹介④



大変遅くなりましたが自己紹介をさせていただきます。
今年度から金崎研究室に配属されましたB4の吉田慎之介(よしだしんのすけ)です。

はやく自己紹介をかいてほしいといわれ続けていましたが、だらだら交わしていたらいつの間にかこんな季節になっていました()
大変申し訳ありません。

小中高と野球部に所属していた、生粋の野球少年です。残念ながら運動神経は優れないため、万年補欠ではありましたが、めちゃめちゃ野球部ノリというか野球部色の強い性格をしています。

大学ではさすがに野球はできないと思い、「宇宙広報団体TELSTAR」という学生団体に所属しました。
高校生に宇宙の魅力を伝えるために宇宙のフリーマガジンの制作や、宇宙イベントの実施を行っています。

下記URLよりホームページにアクセスできます。最新号は特に手間なく読むことができるのでぜひ。
俗に言うインカレサークルというやつで、いろいろな大学の人が集まっているのですが、創設者が首都大ということもあり、本拠地は首都大に属しています。
そして何を隠そう、顧問はわれらが金崎先生に務めていただいています!
金崎先生、いつもありがとうございます!

僕の趣味は登山と競馬です。

登山は去年からなぜかはまり始めてしまって、晴れた日には常に「山に行きたいなー」と考えてしまうようになりました。



写真の山は木曽駒ケ岳での写真です。ロープウェイでかなり高くまで行けるため、手軽に楽しむことができます。それにしても景色が良い!
少しでも山に魅力を感じた方はぜひ一度行ってみてください。絶対笑顔になれるので。
そろそろ山は冬に入り始めるので、もうすぐ登山の季節は終わってしまいますが、低山登山も大好きなのでゆるゆる続けていこうかなと思っています。

山は冬に入るといいましたが、競馬は今とても熱いシーズンに入っています!毎週楽しい!
たくさん語りたいことはあるのですが、イメージ悪くなりそうなのと、長くなりそうなので、そのうち気が向いたら更新しちゃおうかな()
(そういう使い方してよいのかな…笑

金崎研を志望した理由は、空力シミュレーションや最適設計に興味を持ったのと、なにより宇宙往還機の研究をやっていたからです。
いつかみんなで宇宙旅行に行ける日がくるとよいなぁ~

まだまだ未熟者ですが、頑張りますのでこれからもよろしくお願いします。


2018/10/18

新B4自己紹介③


大変遅れました申し訳ありません. 今更自己紹介をします.
今年度より金崎研究室に配属された学部4年の葛西です.

出身は神奈川県横浜市です. 圧倒的大都会ですね.

小学校で水泳, 中学校でバドミントン部, 高校で帰宅部でした. バドミントンは今でもたまに大学でやっています.  高校ではロードバイクであちこち行っていたので, 別に部活に入らなくていいかなと思い帰宅部に所属していましたが, 今思うと何かに入っておけばよかったと後悔しています.

大学では鳥人間部(T-MIT)に所属し, 機体の構造の設計を担当, その他CFRP(炭素繊維強化プラスチック)と戯れていました. B4をここまで3人自己紹介をしましたが, 全員鳥人間ですね. 先輩にも3人いるので同じサークルがこの研究室に6人いて, 研究室の多様性が失われつつあります.

さて, 私事ではございますが, 9月はフィリピンへ語学留学に行って参りました! 学校はバギオという町にあり, 標高が1500mという高地から9月は20度前後と涼しく(首都マニラでは30度前後), 避暑地として知られています. 夜中まで大量の課題に追われたり, 今年最強レベルの台風が直撃して停電になったり(何もなくてもすぐ電気が止まります), 病院に行ったりで大変でしたが楽しかったです.
色の谷(La Trinidad)



この研究室を志望したのは, シミュレーションや最適化, また特に宇宙往還機の研究をしてみたかったからです. したがって今は宇宙往還機に関する研究をしています. 不器用な人間なのでかなり苦労しています.

大学院への進学が決まっているのでしばらくこの研究室にいます.よろしくお願いします.

なんとまだ2人自己紹介が残っているようです. 楽しみにお待ち下さい.


2018/10/09

10月のゼミ日程

こんにちは.
遅くなってしまいましたが,10月のゼミ日程のお知らせです。
(Student only)となっている回は先生が出張等でゼミにはいらっしゃらないので、見学の際は先生のいらっしゃる回に来ていただくと良いかもしれません。

10/11(Thu) 14:30-@Seminar room 4-201
10/12(Fri) 10:30-@Seminar room 4-201

10/15(Mon.) 10:30-@Seminar room 4-201
10/18(Thu) 14:30-@Seminar room 4-201(Student only)

10/22(Mon.)10:30-@Seminar room 4-201

10/29(Mon.)10:30-@Seminar room 4-201

見学希望等ございましたらお気軽にご連絡ください.

2018/08/03

新B4自己紹介②

はじめまして!!
今年度より金崎研に配属されたB4の野村です。
もう8月になってるのに今頃自己紹介ですか?というツッコミはさておき、
B4自己紹介第2弾始めさせていただきます。

出身は沖縄県石垣島です。
見た目が沖縄人っぽくないので驚かれますが、
ちゃんと沖縄の血を引いております。
沖縄出身だと言うといつも「暑いの得意そう」とか思われるのですが、
僕は全く暑さに耐性がありません笑
今年は特に暑いのでエアコンつけまくりです!
来月の電気料金の明細見るのが怖いですね…

小学~高校まで9年間バレーボールをやっていました。
大学では鳥人間部に所属して操舵系統や各種計器の設計・製作などを行ってきました。
部活とは別で趣味としてロードバイクもたまーーーーーに乗ったりしてます。
今までで一番遠出したときの目的地が山中湖なのですが、
景色がきれいだったのでまた行きたいなと思ってます(道中の坂はとてもきつかったのですが笑)。
金崎研には他にもロードバイクを持っている人がいるみたいなので、
今度一緒にサイクリングに行きたいですね!


金崎研を希望したのはコンピューターでシミュレーションを行ったり
最適設計を行うことがおもしろそうだと思ったからです。
研究テーマは「地上リスクを最小化したスペースデブリの回収軌道の検討」です。
まだまだ知識なども足りていませんが精一杯頑張ります。
どうぞよろしくお願いします!!

2018/07/24

新B4自己紹介①

みなさん,はじめまして!!
今年度より金崎研に配属されましたB4の近藤です.
新しく配属されたB4が僕を含めて5人いるので,その先陣を切って自己紹介をさせていただきます!(もう前期も終わろうかという7月末なのに自己紹介をしていなかったなんて..笑)

中学では卓球部,高校ではテニス部に所属していました.
大学では鳥人間部というサークルに入って,学生自らの手で人力飛行機を設計・製作・運用する活動に携わっていました.

金崎研を志望した理由はいくつかあるのですが,専攻や鳥人間をやっていたということからもわかるかと思うのですが根っからの飛行機(特に旅客機)マニアです.そのため,大学では旅客機に関する研究をやってみたいとずっと思っていました.ほかにも,鳥人間の活動をしている間に飛行機の設計や解析について興味をもつようになり,関連分野についてより深く勉強してみたいと考えるようになりました.

配属されてからもうすでに3か月ほど経ち,ゼミでの発表を数回行うなど研究室での生活にも慣れてきたところです.
研究テーマは「旅客機の高揚力装置(特にスラットです)の低騒音化」です.勉強しなければいけないことが山ほどありますが,精一杯取り組んで楽しみたいと思います.

最後に趣味の話もしておこうと思います.僕はガンプラを机に飾るほどガンダムがめちゃくちゃ好きです笑.最近はほとんど作っていませんが暇ができたらやりたいですね.他にもテニス,ゲーム(RPGとか)をやりますが,スキーもやります.金崎研恒例のスキー合宿が今から楽しみです.

みなさん,どうぞよろしくお願いします!!!

連日の猛暑でございますので,体調にはくれぐれもお気を付けください.(このブログを書いている日に日本の史上最高気温が更新されたみたいです.金崎研のある日野も39℃ほどになったようです....暑すぎ)

2018/07/12

7月ゼミ日程のお知らせ

こんにちは。
遅くなってしまいましたが,7月のゼミ日程のお知らせです。
(Student only)となっている回は先生が出張等でゼミにはいらっしゃらないので、見学の際は先生のいらっしゃる最後の回に来ていただくと良いかもしれません。

07/16(Mon.) 祝日のためゼミなし
07/19(Thu.) 13:00-Seminar room 4-201 (Student only)

07/23(Mon.) 10:30-Seminar room 4-201 (Student only)
07/26(Thu.) 13:00-to be assigned (Student only)

07/30(Mon.) 13:00-to be assigned

見学希望等ございましたらお気軽にご連絡ください。

2018/07/02

新M1自己紹介③

みなさん,はじめまして!
今年度より金崎研究室に配属されましたM1の橘高です.
前回の自己紹介から2か月半ほど間を空けてしまい申し訳ありませんm(__)m.
完全に忘れていました…(^^;.

金崎研究室を希望した理由は,火星探査航空機の研究に携わりたかったからです.
金崎先生の授業で一度外部講師の方に火星探査航空機の設計に関する講義をしていただき,その時に惹かれて興味を持ちました.
航空機や数値流体力学についてまだまだ勉強不足ですが,何か結果を残せるように研究室生活を頑張ります!

出身は兵庫県です.関西ローカルの番組が大好きなのですが,東京に出てきてからほぼ観れないのがツライです….
趣味は主に自転車です.ロードバイクを持っていてサイクリングもしますが,ヨーロッパ等のロードレースを観戦するのも好きです.今年もいよいよツール・ド・フランスのシーズンがやってきました!どんなアツいレースが見られるのかめちゃくちゃ楽しみです.
あと,福山雅治が大好きでファンクラブにも入ってますが,忙しかったりしてここ1年ほどライブに行けてません….今年こそは参戦したいところです.
特技はCADとCGソフトを多少扱えるぐらいです.とある自主制作映画に人力飛行機の3Dモデルを提供する形で協力させていただいたりしました.
人力飛行機は自分なりには満足の出来なのでレンダリングした画像を貼っておきます.

簡単にですが以上で自己紹介とさせていただきます.
今年はARLISSというCanSatの大会でアメリカに行くので研究と趣味,学外活動を両立できるよう計画的に行動したいですね(^^).
新B4の皆様,長らくお待たせしましてごめんなさいm(__)m.
自己紹介を書きたくてウズウズしてた方もいらっしゃるようなので,思う存分書いていただければと思います!

2018/06/07

6月ゼミ日程のお知らせ

こんにちは。
遅くなってしまいましたが,6月のゼミ日程のお知らせです。

06/11(Mon.) 10:30-Seminar room 4-201
06/14(Thu.) 13:00-Seminar room 4-201

06/18(Mon.) 10:30-Seminar room 4-201
06/21(Thu.) 13:00-Seminar room 4-201 

06/25(Mon.) 10:30-Seminar room 4-201

06/28(Thu.) 13:00-Seminar room 4-201 (Student only)

見学希望等ございましたらお気軽にご連絡ください。

2018/05/07

こんにちは、5月のゼミ日程のお知らせです。

05/07(Mon.) 10:30-@Seminar room 4-201
05/10(Thu.) 13:00-@Seminar room 4-201

05/14(Mon.) 10:30-@Seminar room 4-201
05/17(Thu.) 13:00-@Seminar room 4-201

05/21(Mon.) 10:30-@Seminar room 4-201
05/24(Thu.) 13:00-@Seminar room 4-201 (Student only)

05/28(Mon.) 10:30-@Seminar room 4-201
05/31(Thu.) 13:00-@Seminar room 4-201

見学希望等ございましたらお気軽にご連絡ください。

2018/04/24

M1 自己紹介② 2018

初めまして!
新しく金崎研究室に配属されました,M1の松田 匠です.

出身は神奈川です!一応横浜に住んでいます.
中学は陸上部で1500mを専門にしていましたが,辛かったので高校では陸上をやめて弓道をやっていました.
趣味は映画鑑賞です.ジャンルは問わずなんでも見ます.家でゆったり一人で映画を見るのが好きです.映画館もたまに行きますが,映画館には一人で行きたくない派なので一緒に映画を見に行ってくれる人がいたら嬉しいです.

大学では航空に関するバイオミメティクスについて研究をしていましたが,昔から航空機の設計をやってみたかったので金崎研究室を希望しました.
これからの研究テーマは「音響メタマテリアルの研究」を予定しています.研究内容についての詳しい説明はここでは難しいので興味がある方は聞いてくだされば詳しく説明させていただきたいと思います.(現状,メタマテリアルについて一から勉強中ですので当分の間は教えられそうにないですが…)

ということで,2年間よろしくお願いします.



                                                                    





         

2018/04/17

M1 自己紹介① 2018


こんにちは!
新しく金崎研に配属されました,M1の瀬戸口 直です.

出身は鹿児島県で,壮観な桜島を毎日感じながら生活していました.(こっちでは降灰が無いので非常に快適に過ごせています)
中学・高校では硬式テニスをしてましたが,現在相手をしてくれる方がいません.
新天地でテニスできる相手を募集してますので,ぜひ声をかけてください!ちなみにラケットは持ってきてないので貸してください(笑)
趣味は,温泉入ったり,未開の地を探索したり,時にはカメラを持ってお出かけします.
関東でも,いろいろな名所や秘境を巡ってみたいと思ってます.皆様のおすすめを教えてください!

まだ配属されて1カ月も経っていませんが,研究室の同期の方々に助けてもらいながら毎日楽しく研究室生活を送ることができています.(毎日研究室に来ているつもりです)

大学では機械力学を専門として振動現象を主に扱ってましたが,大学院では流体力学を専門にして,新しいことに挑戦したい,と思って金崎研を希望しました!
研究テーマとしては,「超音速旅客機に関する研究」とざっくりしていますが,超音速旅客機の主に主翼を対象に最適化を行っていくことになると思います.研究手法に関しては,まだまだ知識が少ないのでここには書けません.すみません.将来的に超音速飛行実現の手助けになれば幸いです.

M1は授業も忙しく,新しい専門分野なので今期は多忙になることが予想されますが,同期と一緒に精いっぱい頑張ってまいりたいと思います!!!

この時期,外部の方が多くいらっしゃいます.研究室見学に来ていただければ,外部出身ということで少しでも力になることができたらと思いますので,ぜひ研究室見学においでください!

それでは,とりあえず2年間,金崎研の方々,宜しくお願いします!




PS
現状不満はありませんが,強いて言えば,温泉が近くにないことと,最寄の温泉の入浴料金が高額なところです.残念です.生きがいがありません.

2018/04/06

2018年度4月ゼミ日程のお知らせ

こんにちは,とうとうM1になってしまった小泉です.
2018年度が始まりました!暑かったり寒かったり変な気候ですが,みなさん体調には気をつけてお過ごしください.
それでは,4月のゼミ日程をお知らせします.

 04/12(木) 13:00-@Seminar room 4-201
 04/16(月) 10:30-@Seminar room 4-201
 04/19(木) 13:00-@Seminar room 4-201 (Student Only)
 04/23(月) 10:30-@Seminar room 4-201
 04/26(木) 13:00-@Seminar room 4-201 (Student Only)

見学希望の方はお気軽にご連絡ください.
今年度も身体に気をつけてがんばりましょう!

2018/03/26

日本航空宇宙学会北部支部2018年講演会と学生賞受賞!

3月も残りわずか...新学期が目前ですね!
今年度は6人が卒業・就職などで金崎研を離れ,来年度からは6人が新しく所属するということで,研究室メンバーの半分が入れ替わるので雰囲気がガラリと変わりそうな予感がしていたり,M2の先輩方や進学する同期との別れが悲しくて枕を濡らしていたり...そんな近頃です.
どうも.こんにちは.B4の荻野です.

というわけで(?),報告が遅れてしまいましたが,今回は3月頭にあった学会のレポートです!

学会:日本航空宇宙学会北部支部2018年講演会
日時:3月5日,6日
場所:東北大学 青葉記念会館
参加者:M1岩藤さん,B4荻野

ということで,はるばる仙台へ(新幹線で約1時間←

1日目の夕方に岩藤さんの発表
学会受賞2連覇中,歴戦の岩藤さん.発表の流れや説明がわかりやすく,質疑は具体的な内容に突っ込んだものが多かったです.

自分の発表は2日目のトップバッターでした.
初学会でしたが,緊張というよりも内容を上手く伝えることができるかどうかで頭がいっぱいでした...
そんな私の発表ですが,なんと知り合いがたまたま居合わせており,知り合いから質疑を受けるという経験をしてしまいました.恐るべし,学会...!!笑


そして,仙台といえば牛タン!
せっかくなので牛タン発祥といわれている老舗で食しました.美味でした!!


以上,学会レポートでした!...で終わらないのが金崎研です!(?)

後日談なのですが,今回の学会にて岩藤さんがGood Presentation Award for studentを受賞されました!!おめでとうございます!!
これで岩藤さんは学会受賞3連覇です.凄い...凄すぎます!!

私も素晴らしい先輩達に追いつけるように,これからも頑張っていきたいと思います!

以上,学会レポートでした!!

2018/03/03

2017年度 金崎研スキー旅行

B4の荻野です.
今年も冬が終わりに近付き,春の訪れを予感させるような暖かい日も増えてきましたね.

冬といえば,切っても切れないのがウィンタースポーツですね!読者の方は今年度の冬はどこかゲレンデに行きましたか?


ということで(?),金崎研では先日スキー旅行に行ってきました!

場所は戸狩温泉スキー場(ほぼ新潟のギリギリ長野県!),ゲレンデOPENぐらいから滑り始められるように朝4:30!!に大学を出発しました.

ゲレンデに着いて早速滑り始めると,もう楽しくて楽しくて「うわっ,めっちゃ楽しー!!」って連呼しながら滑ってました←

・着いて早々,モーグルのコブを見つけて吸い込まれていくHさん
・スノボのはずなのに,何故かモーグルコースから滑ってきたKさん!?
・ストック無しで滑るNさん

などなど,1日目からM2の先輩方の圧倒的なパワー(?)を目の当たりにすることができました笑


1日目を滑り終え,滑り疲れて寝落ち寸前の金崎研一行.
晩御飯を食べるために宿の食堂に行ってみると...
上品な料理がたくさんあって,眠気がぶっ飛びました笑


晩御飯の後は部屋で飲み会!!

研究室の皆で語り合い,ワードウルフというゲームをして白熱したり,あっという間に3時間が過ぎていきました.


2日目は昼頃まで滑り,温泉に入ってから大学に皆で帰りました.


毎年,金崎研のスキー旅行では何かしらの伝説(ハプニング..?)が生まれるらしいと聞いていたのですが,今年も生まれました,たくさんの伝説が!!

・1日目の朝,大学を出発する直前にスマホが壊れてしまったS君

・2日目の朝,不参加だったはずのKさんがゲレンデに登場!?

・大学まで残り20分,襲ってくる何かに耐え切れず「もう無理...ここでいいから降ろしてくれ」と突然車を降りて闇夜に消えていったNさん!?


その他にも,たくさんの伝説誕生の瞬間に立ち会うことができました笑


来年の金崎研スキー旅行が今から既に楽しみです!!!

2018/01/18

1月のゼミ日程

こんばんは.
遅くなってしまいましたが,1月のゼミ日程についてお知らせいたします.

01/18(Thu.) 10:30-@Seminar room 4-201

01/23(Tue.) 13:00-@Seminar room 4-201 (Student only)
01/25(Thu.) 10:30-@Seminar room 4-201

01/30(Tue.) 13:00-@Seminar room 4-201

内容は卒論・修論の提出時期が近付いてきているので,卒論発表会や修論公聴会の発表練習が主軸となる予定です.
ご見学希望の方は,お気軽にご連絡ください.

それでは.